最近は便利な収納グッズがたくさんあって、選ぶだけで一苦労だったりしますよね。
この記事では、「デザインも機能面もいいとこどりしたい!」そんな欲張りな私が実際に使ってよかったおすすめの収納グッズを8つご紹介します。

お気に入りの収納グッズなら整理整頓も頑張れますね!
シンプルおしゃれな蓋付きボックス
KEYUCA Pearno ソフトBOX
ナチュラルな部屋づくりにおすすめの収納ボックス。樹脂製で適度な柔らかさがあります。
やわらかいライトグレーで、ストライプのエンボスがおしゃれ。
使いやすい深さの5サイズ展開、別売のフタを使えばスタッキングも可能、と機能面でもとっても優秀です!
不器用でも組立ラクチン!扉付きキューブボックス
CUBE BOX α
便利なキューブボックス、扉付きが欲しいけど組み立てが苦手、、という方におすすめなのがCUBE BOX αです。

不器用な私でも本当に簡単に組み立てられました。
私はアクリルフラップ扉のタイプを本棚として使ってます。
開閉時にスペースをとらずにすみ、開けた扉を内部へ収納できるのが便利です。
CUBE BOX αはバリエーションが多く、キャスター台などのオプションも豊富なので組み合わせ自由自在。 そしてキューブボックスでは珍しく、完成品でも購入できるのが素晴らしいです。
畳める、洗える、積み重なる 万能バスケット
天馬 PROfix 折りたたみバスケット
深めの収納用品は意外とちょうどいいものが見つからないですよね。
そんなときは天馬の折りたたみバスケットを候補に入れてみてください。
用途に合わせて選べる3サイズ、持ち手つき、水洗い可、スタッキング可とメリットだらけです。
Lサイズの上にSサイズを2個並べてスタッキングできるなどサイズ設計も素晴らしく、お部屋になじみやすいカラー展開も嬉しいポイントです。

我が家ではお菓子など食料品の収納に使っています
衣類収納の最強タッグ
衣類収納アップハンガー
MAWAハンガー エコノミック36
ハンガーラックがぎゅうぎゅうの方におすすめなのが、収納アップハンガーとMAWAハンガーの最強タッグ。
びっくりするほど収納力がアップします。

私は掛けすぎて安物ハンガーラックを壊しました 笑
収納のプロの方がよく紹介しているMAWAハンガーは、収納力アップはもちろん、小さいサイズの方におすすめです。
子ども用からサイズ展開があるので、肩幅が小さい服も無理なく掛けることができます。
見た目もおしゃれですし、衣類がずり落ちないノンスリップ加工で機能面も抜群です。
机上スペース有効活用でデスク広々
リヒトラブ モニター台 机上台
デスク周りの収納におすすめなのがこちらの机上台。私はディスプレイを置いています。
引き出しに文房具や細々したものを沢山収納でき、さらに引き出し下もちょっとした収納スペースになるので、デスクがすっきり広々使えます。
奥行き60cm程度のデスクで、これを奥に設置して手前にA4書類がちゃんと置けるサイズ感です。
玄関すっきり&取り出しやすい 傘立て収納
平安伸銅工業 アンブレラハンガー
雨の朝、急いでいる時にかぎって傘立ての傘がからまってなかなか取れない・・・なんてことありますよね。
この傘立てにしてから、そのストレスとはおさらばできました。
スリムな作りで玄関がスッキリします。水受けトレイが取り外せてお手入れしやすいのもおすすめポイントです。
使ったらすぐ戻せる!耐熱ヘアアイロン収納
ヘアアイロン収納ケース
ヘアアイロンは使用後冷ましてから片付けるのが面倒ですよね。
こちらのケースは耐熱で、使用後すぐ収納できる優れものです!

私はくるくるドライヤー用の収納として使っています
ボタンで止められるフックが便利で、タオルバーに吊り下げて使っています。
旅行など持ち運びにも最適です。
まとめ
ご紹介した商品は、インテリアを邪魔しないシンプルなデザインで機能面もバッチリ、さらにコスパよしの商品ばかりなので、気になったものはぜひ試してみてください。
お部屋も気持ちもスッキリして、毎日を快適に過ごしましょう。
